1.報告書(様式2)について
本報告書(様式2)は、日本スポーツ整復療法学会の研究助成事業による助成金の執行内容を報告するものである。
2.「1.研究課題名」について
申請の際に用いた課題名と同じにすること。
3.「3.助成金額」について
当該研究の助成金配分金額を記入すること。
4.「4.研究期間」について
当該研究の研究期間を記入すること。
5.「5.研究組織」について
(1) 研究代表者は、氏名(ふりがな)、所属(機関名、部署名)、連絡先を記入すること。
(2)連絡先は、当該地の郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスを記入すること。
(3) 共同研究者は、氏名、所属(機関名、部署名)を記入すること。
6.「6.助成金収支表」について
「支払い項目」は以下の通り分類し、使用日順に収支を記載する。
(1) 物品・消耗品費
研究に要した物品ならびに消耗品等の出費。
(2) 通信運搬費
切手、ハガキ、郵送、宅急便、などの送料。電話、FAXなどの通信料。
(3) 人件費(謝金・賃金)
研究協力者に対する謝金など(金券類は不可とする)。賃金は補助員などのアルバイト給与とし、厚生労働省提示の各都道府県の最低賃金を下回らない、適した金額とする。
(5) 旅費交通費
研究活動に際し要した交通料金。宿泊費(1 泊につき 10,000 円程度とする)を含む。
(6) その他
コピー、封筒印刷、現像、文献複写、各種支払手数料など。